十勝のフライフィッシング9-10-11月

ヘッダ

極上のライズゲームと北海道のネイティブを釣る秋の十勝。

9月の十勝は朝起きる度に季節は秋へと進んでいきます。同時にフライパッチを彩るフライも少しずつ小さくそして繊細に。ついこの間までメインの流れで流下するエサを待っていたマスの付き場も、いつの間にかいやらしいところに変わります。大きなマスほど難しいところに入っているのがこの季節。簡単ではないけど楽しいよ!ファーストキャストが最大のチャンスです。キャストの前に深呼吸してがんばりましょう!

calico2016-081310月、カメムシやテントウムシの移動が本格的になると、秋の熱いライズゲームのチャンス到来。落下する虫を探しながらクルージングするニジマスを見つけたらひとつのプールで1日遊べます。マスの動きをよーく観察してフライを決めたらあとはタイミングとハート。合わせはゆっくり!もう一度書きます。合わせは”ゆっくり”です!でも、すっぽ抜けてもきっと楽しいよ。一緒にがっかりしましょう。

11月になると朝晩はいっそう冷え込むようになって、虫も魚も太陽の動きに合わせて動くようになります。ポカポカ陽気にあたったら大チャンス!そんな日は大きなニジマスも油断します。虫が飛ばない日はアメマスに行きましょう。calico2016-1938秋の北海道といえば遡上アメマスのニンフィングも外せない遊びなのです。北海導が誇るネイティブトラウトの釣りをぜひ!

釣り方の基本はヘビーショットのニンフィング。グローバグやスカッドを”これでもか!”というくらい沈めましょう。マーカーフィッシングでもアウトリガーでも楽しめる秋の北海道だけでしかできない釣りなのです。ここ数年はアベレージが落ちてきているように感じるけど80センチクラスも夢ではない世界。チャレンジしませんか?

11月、12月はちょっと刺激的な釣りも計画中。詳しくはガイドの時にでも♪

ヘッダ2

タックル 9フィート前後の♯5が基本。アメマスのニンフィングはスイッチロッドで楽しむのもおすすめ。
フライ モホーク、レディバグはお忘れなく。マイクロビートル、アントも頼りになります。ニンフはフェザントテイルニンフが有効。
アメマスはグローバグ、スカッド、MSCニンフなど。いずれもヘビーワイヤのフックで巻きましょう。

お問い合わせ、ご予約はこちらから。お気軽にどうぞ。十勝のフライフィッシング3-4月はこちら。5-6月はこちら。7-8月はこちら